引越し - 2011.04.09 Sat
2~3日前から、越前町近辺ではかなりのハマチの水揚げが始まっているもようです。
しかし、こちらには入りませんねぇ(^_^;)
隣も入っていないから、まだ気が楽ですが・・。
しかし、想像以上に魚価が安すぎます。
しかも、セリの段階で買い手がつかない・・・。
想像以上に深刻ですわ。。
さて、今日は通常操業体勢に入ってから、初めての土曜日でして、昼の漁を行わない日でありました!
帰宅して、眠さをガマンしながら子供の相手をして、ランチを外で(^v^)
帰りにさくら通りと言う、桜の綺麗な道路をまわって、桜を見ながら帰ってきました。
もうちょいって感じでしたね。。
その後、クワの世話を。
今現在、ペアリングしているもの(2号温室にて)
それと、加温体制にあるもの(メイン温室にて)
そして、今から冬温度にしていくもの(メイン温室の一角を段ボールで囲ってある場所にて)の3パターンの温度管理を余儀なくされています。
しかし、メイン温室の温度を上げていくことによって、一角を段ボールで囲ってあるとはいえ、その部分も徐々に温度があがってしまいまして、冬温度組を管理しにくくなってきていました。
そこで、本日引越しをしました。
ペアリング組みと冬温度組を入れ替えました。
冬温度組を2号温室にて、これから気温が上がってくるのを制御して、冬温度を維持していくようにします。
そして、メイン温室の一角の段ボールで囲った部分にてぺアリングをします。
ここにはフィルムヒーターを置いてますので、必要であらば加温もできますので。
そして、今期増える予定である飼育数対策で、メイン温室内のメタルラックの棚を増やそうと思いましてホームセンターに行きましたが、あの棚って・・・たっけー(T_T)
ルミナスなんてブランドはいりません・・・。
諦めようと思ったところ、特売品で無名メーカー物ですが、4段のラックが安いではないですか!?
奥行きと、幅さえあっていれば、この4段ラックを買えば、4枚の棚を買うよりずっと安い!!
それを2台購入しまして、1台は飼育用品の整理用に、そしてもう一台は棚のみ使用するつもりで(*^^)v
久しぶりに、仕事以外で一日が過ぎ去りました。
しかし、こちらには入りませんねぇ(^_^;)
隣も入っていないから、まだ気が楽ですが・・。
しかし、想像以上に魚価が安すぎます。
しかも、セリの段階で買い手がつかない・・・。
想像以上に深刻ですわ。。
さて、今日は通常操業体勢に入ってから、初めての土曜日でして、昼の漁を行わない日でありました!
帰宅して、眠さをガマンしながら子供の相手をして、ランチを外で(^v^)
帰りにさくら通りと言う、桜の綺麗な道路をまわって、桜を見ながら帰ってきました。
もうちょいって感じでしたね。。
その後、クワの世話を。
今現在、ペアリングしているもの(2号温室にて)
それと、加温体制にあるもの(メイン温室にて)
そして、今から冬温度にしていくもの(メイン温室の一角を段ボールで囲ってある場所にて)の3パターンの温度管理を余儀なくされています。
しかし、メイン温室の温度を上げていくことによって、一角を段ボールで囲ってあるとはいえ、その部分も徐々に温度があがってしまいまして、冬温度組を管理しにくくなってきていました。
そこで、本日引越しをしました。
ペアリング組みと冬温度組を入れ替えました。
冬温度組を2号温室にて、これから気温が上がってくるのを制御して、冬温度を維持していくようにします。
そして、メイン温室の一角の段ボールで囲った部分にてぺアリングをします。
ここにはフィルムヒーターを置いてますので、必要であらば加温もできますので。
そして、今期増える予定である飼育数対策で、メイン温室内のメタルラックの棚を増やそうと思いましてホームセンターに行きましたが、あの棚って・・・たっけー(T_T)
ルミナスなんてブランドはいりません・・・。
諦めようと思ったところ、特売品で無名メーカー物ですが、4段のラックが安いではないですか!?
奥行きと、幅さえあっていれば、この4段ラックを買えば、4枚の棚を買うよりずっと安い!!
それを2台購入しまして、1台は飼育用品の整理用に、そしてもう一台は棚のみ使用するつもりで(*^^)v
久しぶりに、仕事以外で一日が過ぎ去りました。
スポンサーサイト