ウイルス - 2013.03.02 Sat
先日、長女がインフルエンザに感染
そして、次の日次女までが発熱したんで病院へ連れて行くと、インフルではなくて溶連菌感染症という診断
ちなみに、次女がこの病気に感染したのは、これでなんと3度目。。
免疫つかんのか!?うちの子は・・・
そして、昨日母親がインフル・・・。
父親も熱があり寝込んでるし(病院へ行かないから、風邪かインフルかもわかんない・・・)、嫁もゴホゴホいってるし
どう考えても、一番過酷な状況下で(仕事環境)過ごしている私が、病に侵されるのも時間の問題のように思えて・・・
ヤバイよ。。
このクソ大事な時に。
今日なんかも、北西の冷たい風ビュービューの中、吹雪いていても、外で網の修理をしてたんですよ。。
例年だったら、今日のような日は外ではやりませんが、今年は奴隷のように働かされてますからねぇ、自己管理なんて出来っこありませんわ。。
栄養つけて、しっかり寝て、ウイルスに対抗しないと!!
ん!?それって・・・どう考えても太るよね。。。^_^;
しゃーないな。。

そして、次の日次女までが発熱したんで病院へ連れて行くと、インフルではなくて溶連菌感染症という診断

ちなみに、次女がこの病気に感染したのは、これでなんと3度目。。
免疫つかんのか!?うちの子は・・・

そして、昨日母親がインフル・・・。
父親も熱があり寝込んでるし(病院へ行かないから、風邪かインフルかもわかんない・・・)、嫁もゴホゴホいってるし

どう考えても、一番過酷な状況下で(仕事環境)過ごしている私が、病に侵されるのも時間の問題のように思えて・・・
ヤバイよ。。
このクソ大事な時に。
今日なんかも、北西の冷たい風ビュービューの中、吹雪いていても、外で網の修理をしてたんですよ。。
例年だったら、今日のような日は外ではやりませんが、今年は奴隷のように働かされてますからねぇ、自己管理なんて出来っこありませんわ。。
栄養つけて、しっかり寝て、ウイルスに対抗しないと!!
ん!?それって・・・どう考えても太るよね。。。^_^;
しゃーないな。。
スポンサーサイト