スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
贅沢なのかも。 - 2011.10.13 Thu
今日、沿岸漁業の職を希望する34歳と会い、一時間ほど県漁連の方同席でお会いしました。
まず、なぜ沿岸漁業などを希望するのか?との問いに、釣りが好きで好きな魚と触れ合いたいとのこと。。
驚いたのは、今現在、大きなしっかりした企業にお勤めだと言う事!
派遣とかじゃなくて、きちんとした正社員で、何の問題があって・・・と思ってしまう。。
その企業でしたら、間違いなく完全週休2日、どう考えても並以上の給料と待遇で、本人曰く何の問題もないと。。
このパターンはどこかで・・・。
実は、私も元松〇電器でなんの問題もなくやっていたのに、一晩で魔法をかけられて!?今の仕事に・・・(^_^;)
休みは全くなくなり、危険は増えて、給料は激減、イイ事なし!?を選んでしまったのです。。
おそらく彼は、今の仕事に少々飽きてきていて、全く経験のない、今と正反対の第一次産業に興味がわいて、その中でも好きな魚と触れ合える漁業に興味が出ただけだと思います。
私の場合は、ある人間に惚れて、結果的に今の状況になってしまいましたが、彼の場合は一時的な気の迷いのような気がしましたので、好きな時に(時間のある時に)何回でも乗船させてあげるから、1年ほどの期間の間を通して乗ってみてから判断したら?と言っておきました。
はっきり言って、魚を獲っている時っていうのは仕事的には楽な時で、本当に辛くてキツイのは網入れ、網あげ、整備などの作業の時ですから、1年通して漁模様を見てきても、この仕事の一握りしか把握できないとは思いますがね。。
大学を出てからすぐに、うまく良い企業に就職できたが為に、中小企業の厳しさや、社会の厳しさ等を知らずに夢を見ちゃうのでしょうかね。
勿体無いって。。
まず、なぜ沿岸漁業などを希望するのか?との問いに、釣りが好きで好きな魚と触れ合いたいとのこと。。
驚いたのは、今現在、大きなしっかりした企業にお勤めだと言う事!
派遣とかじゃなくて、きちんとした正社員で、何の問題があって・・・と思ってしまう。。
その企業でしたら、間違いなく完全週休2日、どう考えても並以上の給料と待遇で、本人曰く何の問題もないと。。
このパターンはどこかで・・・。
実は、私も元松〇電器でなんの問題もなくやっていたのに、一晩で魔法をかけられて!?今の仕事に・・・(^_^;)
休みは全くなくなり、危険は増えて、給料は激減、イイ事なし!?を選んでしまったのです。。
おそらく彼は、今の仕事に少々飽きてきていて、全く経験のない、今と正反対の第一次産業に興味がわいて、その中でも好きな魚と触れ合える漁業に興味が出ただけだと思います。
私の場合は、ある人間に惚れて、結果的に今の状況になってしまいましたが、彼の場合は一時的な気の迷いのような気がしましたので、好きな時に(時間のある時に)何回でも乗船させてあげるから、1年ほどの期間の間を通して乗ってみてから判断したら?と言っておきました。
はっきり言って、魚を獲っている時っていうのは仕事的には楽な時で、本当に辛くてキツイのは網入れ、網あげ、整備などの作業の時ですから、1年通して漁模様を見てきても、この仕事の一握りしか把握できないとは思いますがね。。
大学を出てからすぐに、うまく良い企業に就職できたが為に、中小企業の厳しさや、社会の厳しさ等を知らずに夢を見ちゃうのでしょうかね。
勿体無いって。。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
まいど^^
こんばんは
よくあるパターンですよね。
殆ど続きません。
でもsenちゃん優しいですね~。
その人がsenちゃんの人柄に惚れたりして。
殆ど続きません。
でもsenちゃん優しいですね~。
その人がsenちゃんの人柄に惚れたりして。
たちうさん、こんにちは!
いやいや、優しさというより、当てにして裏切られちゃうと、簡単には代わりが見つからない職業なもので、良く考えて欲しいと思ったからですよ。
私は、甘い言葉をささやかれて騙されたタイプですが、唯一20代で続いている若い衆の場合は、辛いよ~、無理だよ~、やめとけよ~って散々脅したにもかかわらず、乗ってきた奴が一人いるだけですから、甘い言葉は厳禁だと思っていますから・・。
私は、甘い言葉をささやかれて騙されたタイプですが、唯一20代で続いている若い衆の場合は、辛いよ~、無理だよ~、やめとけよ~って散々脅したにもかかわらず、乗ってきた奴が一人いるだけですから、甘い言葉は厳禁だと思っていますから・・。
nabeさん、こんばんは!
現実的な話しですが、人それぞれ感覚の違いはあるでしょうが、どんなにきつい仕事でも、大変な仕事でも、その仕事をやれるチャンスがあるとして、その仕事をやり続けられるか、やめちゃうかの大半を占める部分はお金であると思います・・・。
その仕事のレベルに見合う金額を受け取れるのでしたら、やるでしょう。
脱がない女でも、上限無しでお金を積んでいけば!?(^_^;)
面白くなくても、きらいでも、大金がもらえるのでしたらやるでしょう。。
それが全てじゃない事も承知していますが、金額が合わなけりゃ、どんなに好きな仕事でもやり続けられないと思います。
私の場合は、ある人との関わりがあるので続いているようなものですが、何も無けりゃ!?きついわ、汚いわ、休み無いわ、収入下がるわでは、続かないでしょう。。。
お金の話をすると、いやらしく感じられますが、それが現実のような気がします。
その仕事のレベルに見合う金額を受け取れるのでしたら、やるでしょう。
脱がない女でも、上限無しでお金を積んでいけば!?(^_^;)
面白くなくても、きらいでも、大金がもらえるのでしたらやるでしょう。。
それが全てじゃない事も承知していますが、金額が合わなけりゃ、どんなに好きな仕事でもやり続けられないと思います。
私の場合は、ある人との関わりがあるので続いているようなものですが、何も無けりゃ!?きついわ、汚いわ、休み無いわ、収入下がるわでは、続かないでしょう。。。
お金の話をすると、いやらしく感じられますが、それが現実のような気がします。
おはようございます
仕事のやりがい大事ですよね。
家庭・仕事・趣味の両立もクワ以上に複雑です 笑
頑張りましょうね!
家庭・仕事・趣味の両立もクワ以上に複雑です 笑
頑張りましょうね!
No Subject
さすがの判断ですね(^^)/
私も漁師になりたいと思ったこともあります。
しかし、趣味と義務とは別格ですからね!
でも、今でも体験はしてみたいと思っていますが(^^;
私も漁師になりたいと思ったこともあります。
しかし、趣味と義務とは別格ですからね!
でも、今でも体験はしてみたいと思っていますが(^^;
応援致します
ご無沙汰してます。
私は、卒業してからずーとサラリーマンです。
私も、若い頃からやりたい職業が有ります。
一時は、妻と真剣に転職を考えましたが、冒険する勇気が有りませんでした。
人生が終わる時、後悔すると思います。
この方の本気度は分かりませんが、一年後正式に漁師になられている事を切に願い応援致します。
私は、卒業してからずーとサラリーマンです。
私も、若い頃からやりたい職業が有ります。
一時は、妻と真剣に転職を考えましたが、冒険する勇気が有りませんでした。
人生が終わる時、後悔すると思います。
この方の本気度は分かりませんが、一年後正式に漁師になられている事を切に願い応援致します。
kazさん、こんにちは!
ホント、家庭・仕事・趣味のどれか一つ抜けても、私は生きていけませんね。
そのバランスを保っていけばイイ人生でした!で締めくくれるような気がします!
お互い頑張りましょうね!
そのバランスを保っていけばイイ人生でした!で締めくくれるような気がします!
お互い頑張りましょうね!
KENJIROさん、こんにちは!
本当ですか!?
漁師になりたいと思ったことがあるとは・・・。
私は、考えもしませんでしたネ。。
できるわけないと思っていましたから・・(^_^;)
体験はチャンスがあればやってみた方がイイかもね!
面白いと思いますよ!!
漁師になりたいと思ったことがあるとは・・・。
私は、考えもしませんでしたネ。。
できるわけないと思っていましたから・・(^_^;)
体験はチャンスがあればやってみた方がイイかもね!
面白いと思いますよ!!
陸王さん、こんにちは!
やりたい事、やりたかった事・・・みんなあると思いますよ!
人生なんて短いし一回勝負ですから、1番良い選択をして、それで成功する方と言うのはわずかでしょう。。
全てを試せないし、やり直しもきかないですから、多少は後悔は出るかもしれませんが、今の選択でも幸せだったらそれでOKでしょう(^v^)
少なくとも、転職を考えた時に、幸せだった為に、冒険する勇気が及ばなかったのでしょうから、それはそれで陸王さんにとっては、間違いじゃなかったと思いますよ!
私も、飛行機のパイロットになるのが夢で、子供の頃に将来の夢という作文で入賞した事があったなぁ・・・。
でも、学が・・・全然足りませんでしたわ。。(^_^;)
人生なんて短いし一回勝負ですから、1番良い選択をして、それで成功する方と言うのはわずかでしょう。。
全てを試せないし、やり直しもきかないですから、多少は後悔は出るかもしれませんが、今の選択でも幸せだったらそれでOKでしょう(^v^)
少なくとも、転職を考えた時に、幸せだった為に、冒険する勇気が及ばなかったのでしょうから、それはそれで陸王さんにとっては、間違いじゃなかったと思いますよ!
私も、飛行機のパイロットになるのが夢で、子供の頃に将来の夢という作文で入賞した事があったなぁ・・・。
でも、学が・・・全然足りませんでしたわ。。(^_^;)
トラックバック
http://sendo0098.blog89.fc2.com/tb.php/400-a416ebc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ちょっと嬉しくなったよ~^^
1年後に、やはり乗りたいって言ったらビックリだけどね・・・(^^;)