スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
交換も終盤です。 - 2012.01.04 Wed
こちらは毎日毎日、グズグズした天気が続いています。
雪が降り積もるって事はないですが、黒~い雲が行き来していて、さむいですねぇ。
明日は、大事なところへ新年の挨拶に行くのですが、そういうのは気を使いますし、好きではないですが、立場上仕方ないですね。。
その間の若い衆の仕事など段取りしなきゃならないのですが、気持ちとしては自分達で先を考えながら仕事をやって行ってほしいのですが、なかなか。。(^_^;)
任せておくと、帰っちゃう可能性もありますから・・・ホントに。。
さて、少しずつ3本目への交換をしてきましたが、昨日の夜すこしと、先ほど少し久留米を交換しました。
今日は、みかんさんラインの残り全部とHSさんからの久留米を交換しました。
まず、みかんさんのラインですが、オスは26.0g→30.6gとギリギリ30gにのってくれました!
メスは、13.8g×2 14.6g 15.3gでした。
このラインの最大は31.1gで、30gUPは今回の奴とあわせて2頭のみでしたが、体重がのればイイというわけでもないと思いますので、還元率に期待したいです。

次に、HSさんからの4頭ですが、オスは1頭のみでしたし、2本目が21.8gでしたので、正直言って30gを越えてくれるかなぁ!?くらいの気持ちでいたのですが、期待を大幅にこえまして、21.8g→34.3gと大幅に伸びてくれました!
久留米の伸びはすごい!それを実感させられました。
メスは、2令で投入した仔が13.0g あとが14.8g 16.1gでした。

これにより、残りは、七兵衛さんからの久留米と、九頭龍が少し残るのみとなりました。
七兵衛さんラインは、最低でも10日過ぎくらいまで粘って交換を考えていますが、九頭龍は投入が遅かったのでまだまだ先になりますね。
しかし、掘っていて水分の無さを感じます。。
詰める時に違和感を感じていたにもかかわらず、経験不足から適当な対処しかしなかった事が悔やまれますね。
詰めにくいので霧吹きにてサッとだけ水分を補給したものもあるのですが、勝手な事をする事により失敗する事を恐れて、全てには施さなかったということもありました。
霧吹きした奴も、サッとだけしかしなかったので、霧吹きした奴としなかった奴の水分量は殆んど違わなかったかもしれませんが、全てをきちんと処置していれば、もっと結果も良かったかもしれませんし、もしかしたら逆に悪くなっていたかもしれませんが、どちらにしても、今の私にはやらなかった事への後悔が強く残ってします。。
やらずに後悔という、最悪の状況ですが、それなりに経過もついて来てくれていますので、今後への課題として自分へのレベルアップに繋がればと思っています。
雪が降り積もるって事はないですが、黒~い雲が行き来していて、さむいですねぇ。
明日は、大事なところへ新年の挨拶に行くのですが、そういうのは気を使いますし、好きではないですが、立場上仕方ないですね。。
その間の若い衆の仕事など段取りしなきゃならないのですが、気持ちとしては自分達で先を考えながら仕事をやって行ってほしいのですが、なかなか。。(^_^;)
任せておくと、帰っちゃう可能性もありますから・・・ホントに。。
さて、少しずつ3本目への交換をしてきましたが、昨日の夜すこしと、先ほど少し久留米を交換しました。
今日は、みかんさんラインの残り全部とHSさんからの久留米を交換しました。
まず、みかんさんのラインですが、オスは26.0g→30.6gとギリギリ30gにのってくれました!
メスは、13.8g×2 14.6g 15.3gでした。
このラインの最大は31.1gで、30gUPは今回の奴とあわせて2頭のみでしたが、体重がのればイイというわけでもないと思いますので、還元率に期待したいです。

次に、HSさんからの4頭ですが、オスは1頭のみでしたし、2本目が21.8gでしたので、正直言って30gを越えてくれるかなぁ!?くらいの気持ちでいたのですが、期待を大幅にこえまして、21.8g→34.3gと大幅に伸びてくれました!
久留米の伸びはすごい!それを実感させられました。
メスは、2令で投入した仔が13.0g あとが14.8g 16.1gでした。

これにより、残りは、七兵衛さんからの久留米と、九頭龍が少し残るのみとなりました。
七兵衛さんラインは、最低でも10日過ぎくらいまで粘って交換を考えていますが、九頭龍は投入が遅かったのでまだまだ先になりますね。
しかし、掘っていて水分の無さを感じます。。
詰める時に違和感を感じていたにもかかわらず、経験不足から適当な対処しかしなかった事が悔やまれますね。
詰めにくいので霧吹きにてサッとだけ水分を補給したものもあるのですが、勝手な事をする事により失敗する事を恐れて、全てには施さなかったということもありました。
霧吹きした奴も、サッとだけしかしなかったので、霧吹きした奴としなかった奴の水分量は殆んど違わなかったかもしれませんが、全てをきちんと処置していれば、もっと結果も良かったかもしれませんし、もしかしたら逆に悪くなっていたかもしれませんが、どちらにしても、今の私にはやらなかった事への後悔が強く残ってします。。
やらずに後悔という、最悪の状況ですが、それなりに経過もついて来てくれていますので、今後への課題として自分へのレベルアップに繋がればと思っています。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんばんは
まいど^^
デカイのいっぱい居ますね^^
こりゃ春が楽しみだ。
こりゃ春が楽しみだ。
マジ~
こんにちは
すげ~~久留米凄いですね~。
自分の事のように嬉しいです。
すげ~~久留米凄いですね~。
自分の事のように嬉しいです。
カブクワ大好きさん、こんにちは。
スゴイのびでしょ!!
私もびっくりしています。。
楽しみができました!!
私もびっくりしています。。
楽しみができました!!
たちうさん、こんにちは!
私も楽しみで~す!
親越え目標突破なるか!?祈ります。。
親越え目標突破なるか!?祈ります。。
nabeちゃん、どうも!
大型血統って、こんな感じで幼虫時からかなり楽しめるので、こうやって大型にはまっていくんでしょうね!(^_^;)
でも、nabeちゃんのおかげよ!
アドバイスありがとう(^v^)
でも、nabeちゃんのおかげよ!
アドバイスありがとう(^v^)
トラックバック
http://sendo0098.blog89.fc2.com/tb.php/486-60d78378
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
すごいですね~
30グラム越えとは
私にはまだその領域には達してないので羨ましいです
HSさんのラインの伸びはすごいですね
10グラム以上も伸びてくれてるなんて
このまま、まだまだ伸びそうですね
今後が楽しみですね
この分に関しては特に
後は還元率の問題ですね