スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1年で1番キツい時期が始まります。 - 2013.03.21 Thu
明日から、海象などの条件がそろえば、網入れが始まります。
網は、魚を獲る部分はもちろん、そこへ魚を誘導するためのパーツがいくつもあって、それらが全部入った段階で魚をしっかり獲る準備が完了することになります。
パーツと言えば単純ですが、一つ一つはデカくてグッチャグチャの網の塊であり、その網が水中で広がった際に、どこがどこなのか等、きっちり理解していないと・・・大変なことになります。
毎年書いている事ですが、定置網の網入れというのは、水中に家を一軒建てるようなものであり、大変な作業なんです。。
その大変で、不安な一大イベントが明日から始まります。
例年ですと、網さえ入れてしまえば、漁の繰り返しですから、朝は早い等の辛さはあるものの、楽になると思って頑張っていましたが、今年は3名も人を減らされ、漁のやり方から変えないと魚すら獲れない状況です。
それから、朝の漁の後、昼の漁までの間は、仕事さえなければ多少仮眠したりできる日もあったのですが、今年は料理もそうですし、掃除はもちろん、番屋の庭の手入れまでやらないといけませんので、楽なんてとんでもなく、苦しか見えませんが、頑張るしかないんですよね。。
あ~~~っ、嫌や!!
明日のプレッシャーで・・・寝れないな、今夜は。。(^_^;)
網は、魚を獲る部分はもちろん、そこへ魚を誘導するためのパーツがいくつもあって、それらが全部入った段階で魚をしっかり獲る準備が完了することになります。
パーツと言えば単純ですが、一つ一つはデカくてグッチャグチャの網の塊であり、その網が水中で広がった際に、どこがどこなのか等、きっちり理解していないと・・・大変なことになります。
毎年書いている事ですが、定置網の網入れというのは、水中に家を一軒建てるようなものであり、大変な作業なんです。。
その大変で、不安な一大イベントが明日から始まります。
例年ですと、網さえ入れてしまえば、漁の繰り返しですから、朝は早い等の辛さはあるものの、楽になると思って頑張っていましたが、今年は3名も人を減らされ、漁のやり方から変えないと魚すら獲れない状況です。
それから、朝の漁の後、昼の漁までの間は、仕事さえなければ多少仮眠したりできる日もあったのですが、今年は料理もそうですし、掃除はもちろん、番屋の庭の手入れまでやらないといけませんので、楽なんてとんでもなく、苦しか見えませんが、頑張るしかないんですよね。。
あ~~~っ、嫌や!!
明日のプレッシャーで・・・寝れないな、今夜は。。(^_^;)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんにちは
まいど^^
仕事を楽しくするために番屋の片隅でこっそり飼育を^^
うちなんて年中空調ONで快適なサーバ室があるんですよ!
ぜひそこで飼育したいもんです。夏なんて特に!
うちなんて年中空調ONで快適なサーバ室があるんですよ!
ぜひそこで飼育したいもんです。夏なんて特に!
事故のないように
大変な作業が始まるんですね。
人が少なくなって作業の段取りなど、
一人辺りの負担が大きいと思いますが、くれぐれも事故のないようにしてください。
設置が上手くいって、沢山魚が取れれば良いですね!
人が少なくなって作業の段取りなど、
一人辺りの負担が大きいと思いますが、くれぐれも事故のないようにしてください。
設置が上手くいって、沢山魚が取れれば良いですね!
漁師さんは大変だ~
SENDOさん
おはようございます
プレッシャーで寝れない程の大仕事との事・・・
人が少ない・危険・等々
しかも・・・
海の中に家を建てる様な・・・との事
普通に家を建てるだけでも大変ですから・・・
お察し致します!!!
くれぐれも事故やお怪我がない事をお祈りしております!!
ガッ~と魚が山ほど獲れたら良いですね~!!!!!
おはようございます
プレッシャーで寝れない程の大仕事との事・・・
人が少ない・危険・等々
しかも・・・
海の中に家を建てる様な・・・との事
普通に家を建てるだけでも大変ですから・・・
お察し致します!!!
くれぐれも事故やお怪我がない事をお祈りしております!!
ガッ~と魚が山ほど獲れたら良いですね~!!!!!
こんにちは~
いよいよ漁期が来たんですね!
安全第一でたくさん水揚げしてください!
とは言え、なにやら陸の上でも大変そうですね・・
料理や掃除は適当でいいんでは?庭の手入れ・・・シーズン1回でよろしいがな(笑)
漁以外のところで身体酷使しても一銭にもなりませんよね。
安全第一でたくさん水揚げしてください!
とは言え、なにやら陸の上でも大変そうですね・・
料理や掃除は適当でいいんでは?庭の手入れ・・・シーズン1回でよろしいがな(笑)
漁以外のところで身体酷使しても一銭にもなりませんよね。
nabeちゃん、こんばんは!
ありがとうございます。
緊張感、不安感MAXモードですわ。。
何が起こっても、誰も助けてくれませんし、助けられないですからねぇ。。
頑張りますよ。
緊張感、不安感MAXモードですわ。。
何が起こっても、誰も助けてくれませんし、助けられないですからねぇ。。
頑張りますよ。
たちうさん、こんばんは!
実は、去年まではマジで考えてました・・・(^_^;)
でも、もう無理です。。
親方がむちゃくちゃしちゃってるんで、隠しておけません・・・汗
独特の臭いがあるからねぇ~、無理無理(^_^;)
サーバー室・・・・やばいっしょ^_^;
でも、もう無理です。。
親方がむちゃくちゃしちゃってるんで、隠しておけません・・・汗
独特の臭いがあるからねぇ~、無理無理(^_^;)
サーバー室・・・・やばいっしょ^_^;
シャトラーさん、こんばんは!
ありがとうございます。
そうですね、魚が獲れないと何も変えられません。。
悪くなる一方ですよ。。
しかし、人が減れば魚も逃がしますよ・・・・増えるはずがない。。
奇跡でも起きない限り。。
そうですね、魚が獲れないと何も変えられません。。
悪くなる一方ですよ。。
しかし、人が減れば魚も逃がしますよ・・・・増えるはずがない。。
奇跡でも起きない限り。。
朝やんさん、こんばんは!
おぉ~、そういや朝やんさんも家建てる関係でしたね!
水中は、見えないってところが難しいんですよ。
そして、失敗しても直しには行けないって事かな。。
頑張りますね!
水中は、見えないってところが難しいんですよ。
そして、失敗しても直しには行けないって事かな。。
頑張りますね!
はる25さん、こんばんは!
食事、庭の手入れ、掃除などはマジでやってられませんよ。。
適当にやっていたら、アホが喚くんですよ。。
定期的に現れて、細かいことを指示していくんですよ。。
・・・・・・腹立ってきましたわ(-。-)y-゜゜゜
適当にやっていたら、アホが喚くんですよ。。
定期的に現れて、細かいことを指示していくんですよ。。
・・・・・・腹立ってきましたわ(-。-)y-゜゜゜
トラックバック
http://sendo0098.blog89.fc2.com/tb.php/811-282a2a88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ある程度の緊張感は大切ですよね。
うまく設置できるといいですね。